Wanderer's Cafe
NEWS
PROFILE
WORKS
CONTACT
SNS
Twitter
Instagram
旧サイト
menu
ホーム
WORKS
WORKS
おもな仕事と活動
ALL
01 現代・ミステリー
02 歴史時代小説
03 装丁・デザイン
04 広告・グッズ
05 写真
06 展示
風野真知雄『耳袋秘帖』シリーズ装画
松本清張『かげろう絵図』装画
BC 中国の古典
BC 日本の古典
装画『あんちゃん』
装丁+装画『北の御番所 反骨日録』シリーズ
『NEW CLASSICS 2023』出品作品
小説NON『ヒポクラテスの困惑』扉絵
2023 PHOTO DIARY
『小説幻冬』表紙写真
装画『ヒポクラテスの誓い』シリーズ
『父子十手捕物日記』シリーズ装画
2022 PHOTO DIARY
『紅はこべ』装画
潮『吉野朝残党伝』扉絵
オール讀物『剣樹抄』扉絵
写真+装丁『警視庁強行犯係・樋口顕』シリーズ[単行本]
写真+装丁『死神さん』シリーズ
写真+装丁『警視庁強行犯係・樋口顕』シリーズ[文庫本]
OLD NEWS / 13F vol.3
装画『薬剤師・毒島花織の名推理』シリーズ
装画『麒麟児』
OLD NEWS / 13F
装画『夜汐』
『立山・室堂』2021
装画『仇討検校』
装画+装丁『三楽の犬』
小説宝石 矢野隆シリーズ扉絵
個展『山羊が卵を産んだ』2021
小説新潮『異郷のイービス』扉絵
装画『渡世人伊三郎 上州無情旅』
新聞連載小説『いとまの雪』
装画『コンタミ科学汚染』
文芸誌挿絵<現代/ミステリー編>
文芸誌挿絵 <時代・歴史小説編>
装画『ゴー・ホーム・クイックリー』
装画+装丁『人は悪魔に熱狂する 愛と欲望の行動経済学』
小説NON『ヒポクラテスの悲嘆』扉絵
装画+装丁『秀吉の活』
装画『乱』
CDジャケット『WET & DRY/関根彰良』
『森へ』2019
装画『毒牙 義昭と光秀』
装画『毒殺倶楽部』
装画『昭和ミステリールネサンス』シリーズ
個展『毎日はすこしだけかなしい』2019
装画『朝嵐』
小説NON『ヒポクラテスの悔恨』扉絵
装画『天下一の軽口男』
装画『奪うは我なり 朝倉義景』
装画+装丁『覇道の槍』
装画『悪女』
小説NON『ヒポクラテスの試練』扉絵
装画+装丁『出世侍』シリーズ
ギャラリーハウスMAYA年末企画展 『美しい言葉展』
装画+装丁『北天に楽土あり』
装画『アンチクリストの誕生』
小説現代『真伝・寛永御前試合』扉絵
日刊ゲンダイ『スターティングオーバー』挿絵
週刊文春『コルトM1847羽衣』挿絵
日刊ゲンダイ『死にぞこないの剣』挿絵
平谷美樹『鉄の王 流星の小柄』装画
小説新潮『不発弾』扉絵
装画+装丁『蝮の孫』
新刊ニュース『ヒポクラテスの憂鬱』扉絵
カード絵『歌占カード 猫づくし』
装画『海野十三』シリーズ
装丁+写真『東京タクシードライバー』
写真+オブジェ制作『古城ゲーム』
装画・挿絵『チャンキ』
装画+装丁『破天の剣』
装画『キングを探せ』
新聞連載小説『竜は動かず』挿絵
装画『解剖迷宮』
写真展『night walk』2015
小説NON『ヒポクラテスの誓い』扉絵
漫画『クリスマス』(グループ展『ペーターズのクリスマス』)
ショップカード・壁画『BISTROT PIERROT』
装画『もののふ莫迦』
グループ展 『神宮前二丁目奇譚』
カード絵『秘密のルノルマン・オラクル』
装画『もののけ若様探索帖』シリーズ
グループ展『サッカーバカ4』
ギャラリーハウスMAYA年末企画展 『DOUBLE WINDOW』
『Covered with Snow』2012
『Yosemite』2013
写真展『ontology』
写真+装丁『漂流老人ホームレス社会』
装画『ジパング島発見記』
読楽 『シルバーオクトパシー』扉絵
フライヤー『古市善子ソプラノリサイタル2011』
個展『エデンのタロス』2011
扉絵『死ねばいいのに(単行本)』
『DECADE 〜平川彰レコード ジャケットデザイン展〜』
小説現代『地獄番 鬼蜘蛛日誌』扉絵
フライヤー『演劇集団・桜田ファミィ〜リィア』公演
装画『庵堂三兄弟の聖職』
『あの頃、僕が憶えたもの』2000
PAGE TOP